テキスト入力の代行

面倒なテキスト入力は、是非私達にお任せください。日本国内のスタッフがあなたに代わって入力いたします。

手書きの文章、既存印刷物など人間が手元で読めるものであれば原稿として利用できますので、FAX、宅配便/バイク便、あるいはメール添付にてお送りください。

日本語だけでなく、日英混在や、英文オンリーの入力にも対応いたします。

テキスト入力(ベタ打ち入力/一般文字入力)

いわゆるピュアテキストとかプレーンテキストと呼ばれるもので、凡そパソコンのOSに依存しないものです。テキストファイルでの仕上げを原則としますが、 文字コードはUTF-8になります。

英文にも対応

英文にも対応いたします。英語オンリー原稿の入力については、ワード単位(単語単位)での料金にさせていただきます。英文入力に長けたスタッフが入力作業を行ないます。OCR(機械読み取りソフト)は使用いたしません。

想定しているお客様(法人・個人事業主様いずれもOK)

  • アウトソーシングによって人件費削減をしたい!
  • 自社人員の非労働時間中にテキスト入力を先に進めておきたい!
  • タイトなスケジュール時の並行作業によるスピードアップ!
  • テキストデータじゃないと困る、困った!
  • 印刷会社様やデザイン会社様も歓迎です。もちろんSOHO事務所も!
  • 制作会社様、エンドユーザ様いずれでもOKです!

基本的なお仕事の流れ

  1. お客様:お見積りと納期の問い合わせ(フォーム等で)
  2. 当社:予定金額、スケジュール(校正、校正戻し、最終納品)の返答
  3. お客様:ご発注、原稿引渡し(オンライン、ファクス、宅配等)
  4. 当社:制作途中で質問があれば随時お客様とやりとり
  5. 当社:校正出しとしてファイルを送付(オンライン)
  6. お客様:校正戻し(オンライン、ファクス等)
  7. 当社:校正を元に修正し、再度校正出しとしてファイルを送付(オンライン)
  8. お客様:問題なければ再校正のファイルを最終納品物として検収(放置された場合は自動検収)
  9. 当社:請求書送付(オンライン)
  10. お客様:お支払い(銀行振込)

対応原稿形式

  • 手書きの紙
  • 原稿用紙
  • 書籍/雑誌
  • その他の既存印刷物/既存プリントアウト
  • PDF/JPEG
  • FAX(ファインモード以上で送信ください)

納品方法

メール添付にて送付。ご希望に応じて暗号化圧縮いたします。CD-R等メディアでの納品は受付けておりません。

納品形式

  • テキストファイル(文字コードUTF-8、改行コードCR+LF)…指定なき場合
  • テキストファイル(文字コードUTF-8、改行コードLF)

お急ぎの場合は分納も柔軟に対応させていただきます。

校正

入力されたデータは校正出しとしてメール添付でお送りいたしますが、当方のミスについてはご指摘いただければ修正させていただきます(7日以内にご連絡いただかない場合は自動検収とさせていただきます)。また、お客様または原稿の不具合により一部変更が必要な場合でも修正に対応させていただきます。ただし修正分量が多い場合は入力作業増分を請求させていただくことがございます。

打合せ対応

ご発注見込み金額が2万円以上で大阪近辺であれば訪問させていただきます。それ以外の場合は都度ご相談とさせていただきます。訪問打合せ無しのご依頼も大歓迎です。

対応文字種

  • Mac OS X ヒラギノ角ゴシックで入力可能な文字(特殊文字、旧字体を除く)

全角、半角の扱い

  • 特段の指定なき場合は英数字は半角にて入力
  • その他は全角にて入力

旧字体や特殊文字

原稿内にあった場合は、やむを得ずゲタ文字にさせていただきます。

納品/納期

納品はメールなどオンラインで送付させていただきます。ファイル数が多い場合はアーカイブ(まとめて圧縮)してお送りいたします。ご要望があればパスワードをお掛けします。

お仕事例

一般書籍、専門書、小説、随筆、宗教書、学術誌、業界誌、新聞記事、ホームページ用原稿データ、マニュアル、広告など。

英語名言